アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人

【PR】

  

Posted by TI-DA at

ガラス浮球#1501

2015年05月06日



寸法:約30.0㎝
時間:2015/05/02 14:46
場所:オーハ島・ウティジュ


容易に手に入らないものが訪れた・・・
何かの啓示であろうか? ぼちぼち歩いてみようかねぇ~





沖縄の人気blogランキングへ行く

  

Posted by uezy at 14:00Comments(0)Beachcombing

Stinger #04

2009年08月30日



クロガシラウミヘビ(幼蛇)

あんまり出会いたくないものである・・・

陸に揚がることは無いのだが、
潮の引いた際、岩場の窪みに取残されてしまったようだ。
自力で海に帰ることの出来ない状態にあり、このままでは干乾びて
しまうかと・・・

せっかくなので、画像に収めたあと捕まえて海に帰してあげたのだ・・・
非常に危険な生物としては扱われているが島で咬まれた話は無ないなぁ~

参考までに 沖縄危険生物デジタル辞典

沖縄の人気blogランキングへ行く  

Posted by uezy at 13:48Comments(3)生 物

海歩き#106

2009年08月28日



残暑お見舞い申し上げる・・・

まだまだ、暑いというか熱い天候が続いておりますなぁ~

日焼けを通り越して、焦げてしまったのだ・・・

沖縄の人気blogランキングへ行く  

Posted by uezy at 19:18Comments(3)風 景

海歩き#105

2009年04月05日



天気:曇り、気温:24℃、風向:南西、風速:6m/s
潮:長潮、満潮:05:02 (159.7cm)、干潮:11:08(93.4cm)
09:30(104.5㎝)-12:00(98.2㎝)

久米島の無人島、”イチュンザ”に渡った・・・

急激な天候の変化を懸念していたが悪天候に見舞われなく
過ごせたのであった。

しかし帰った後、強雨と強風の天候となったのであった。

沖縄の人気blogランキングへ行く
  
タグ :カヤック


Posted by uezy at 18:00Comments(6)風 景

オーハ島のオジー#10

2009年04月03日



カヤックで航行中に海で出会った”オーは島のオジー” 漁労中!



絶妙なバランスで”タマウーキー”(箱めがね)を覗き水中の獲物
を探しているのだ。

天気:曇り時々晴れ、気温:19℃、風向:南東、風速:6~8m/s
潮:小潮、満潮:12:48 (155.1cm)、干潮:06:42(119.9cm)
09:30(135.6㎝)-12:30(153.6㎝)

沖縄の人気blogランキングへ行く  


Posted by uezy at 17:19Comments(5)人 物

海歩き#104

2009年04月02日



天気:曇り時々晴れ、気温:19℃、風向:北東、風速:7m/s
潮:小潮、満潮:11:20 (166.7cm)、干潮:18:42(45.0cm)
13:00(154.3㎝)-16:00(87.7㎝)

なんか中途半端な天候ですなぁ~

沖縄の人気blogランキングへ行く
  


Posted by uezy at 22:40Comments(2)風 景

Stinger #03

2009年03月31日



ハナミノカサゴ(幼魚)

背びれと胸ひれに毒を持つのだ。

華やかに漂って人影を見ても逃げるそぶりもない態度だ。
それゆえ、触れてしまいたいが・・・



ちょっかいを出してみると、体を大きく見せるかのようにヒレを広げ
さらに、華やかに変色するのだ、こりゃー警告だな・・・

やはり、逃げない魚は怖い!

沖縄の人気blogランキングへ行く  

Posted by uezy at 09:00Comments(2)生 物

ガラス浮球#0901

2009年03月30日



寸法:約30.0㎝
時間:2009/03/30 09:51 
場所:オーハ島・アガリバーマ

思わぬところで拾えたのだ、今年は何個?

近頃のゆるゆるした生活が活発化へとゆっくりと稼動していきそうだ・・・



沖縄の人気blogランキングへ行く
  

Posted by uezy at 21:00Comments(2)Beachcombing

海歩き#103

2009年03月30日



天気:晴れ、気温:21℃、風向:東北東、風速:6~8m/s
潮:中潮、満潮:08:48 (208.3cm)、干潮:15:38(22.3cm)
9:00(203.5㎝)-12:00(129.0㎝)

久々のカヤックじゃ!
この時期にしては、稀に見る碧が出ておった・・・最高!

しかし、風がやや強く運動不足の筋肉に張りを感じてしまう。

沖縄の人気blogランキングへ行く
  

Posted by uezy at 18:20Comments(0)風 景

ガマ(洞窟)#02

2009年02月23日



久米島の唯一の”ガマ”(洞窟)
鍾乳洞でもあり、古の洞穴墓でもある。



画像を拡大してじっくり観察すると、人の面影が浮上がって見える。



ひょっとすると、心霊写真となってしまうのか・・・

沖縄の人気blogランキングへ行く  

Posted by uezy at 22:35Comments(5)焦 点
沖縄の人気blogランキングへ行く