アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人

マヤー・グヮー

2006年02月23日

マヤー・グヮー
この ”マヤー・グヮー” いつも迷い込んできた ”バッタ” をいたぶって
遊んでおります。

”マヤー・グヮー” = 子猫もしくは猫ちゃん)の意


同じカテゴリー(生 物)の記事
洞穴遺跡へ
洞穴遺跡へ(2017-01-03 15:30)

Stinger #05
Stinger #05(2015-05-08 08:45)

Stinger #04
Stinger #04(2009-08-30 13:48)

Stinger #03
Stinger #03(2009-03-31 09:00)

迷鳥“マガン”
迷鳥“マガン”(2009-02-11 22:23)

ホエール・・・
ホエール・・・(2009-02-08 01:41)


Posted by uezy at 00:03│Comments(6)生 物
この記事へのコメント
あれ?このネコどうしたの?
Posted by ばんび at 2006年02月23日 01:04
意外な猫好きな者のところにいる。
Posted by uezy at 2006年02月23日 05:24
うちのマヤーは家出したっきり1年半経っても帰ってこないです。
スズメを捕まえてお風呂場で食べてるのが最後に見た姿です・・・
Posted by しぃ☆ at 2006年02月23日 11:55
猫にもいろいろあって、この場合は
”ヒンギ・マヤー”と言いますな・・・。
Posted by uezy at 2006年02月24日 02:42
なるほど~!逃げたネコってことね~?
それはそうと、近々お店来てくださいね☆
モノ作りしましょうo(^-^)o
Posted by しぃ☆ at 2006年02月25日 18:36
本来の意は 逃亡者、逃げ惑う者 となるが
比喩的表現でも使うな・・・。

もの作りしに行きたいが、キビ刈りに
行かなくてはと、なかなか都合がつかずですなぁ
Posted by uezy at 2006年02月25日 19:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

沖縄の人気blogランキングへ行く