海歩き#99
2008年07月07日

天気:晴れ、気温:30℃、風向:南東、風速:7m/s
潮:中潮、満潮:09:53 (183.0cm)、干潮:16:36(22.5cm)
9:00(177.8㎝)-12:00(149.0㎝)
沖縄の人気blogランキングへ行く

海歩き#98
2008年07月06日

天気:晴れ、気温:30℃、風向:南南東、風速:4m/s
潮:中潮、満潮:08:54 (196.1cm)、干潮:15:50(7.3cm)
9:00(196.0㎝)-12:00(121.4㎝)
沖縄の人気blogランキングへ行く

海歩き#97
2008年07月05日

天気:晴れ、気温:30℃、風向:南南西、風速:6m/s
潮:中潮、満潮:08:05 (205.5cm)、干潮:15:03(-4.5cm)
09:00(197.8㎝)-12:00(83.9㎝)
沖縄の人気blogランキングへ行く

海歩き#96
2008年07月03日

天気:晴れ、気温:31℃、風向:南西、風速:6m/s
潮:大潮、満潮:06:39 (206.2cm)、干潮:13:35(12.3cm)
09:00(151.6㎝)-12:00(16.9㎝)

向こうに見えるは、久米島の有人離島”奥武島”

そして、久米島の有人離島、”奥武島”と”オーハ島”の間にある
水路”ウティジュ”を航行

オーハ島の”アガリ・バーマ”(東の浜)
この浜にはウミガメが産卵のため上陸するのだ。
既に8箇所は確認しているが、例年よりは多いかも・・・
沖縄の人気blogランキングへ行く

スク(アイゴの稚魚)
2008年07月02日

スク(アイゴの稚魚)を採っている船を見かけてはいたが
それが友人だったと知り見に行ったが・・・
残念なことに、どんぶりの4杯しか取れなかったのだ。

調べると”スク”はアミアイゴの稚魚だそうだ・・・
人差し指に乗っけるとこんな感じだ。

料理方法は、塩辛として食すことが多いが、
採りたて新鮮とあって、味噌和えにすることに・・・
ちょうど、豆腐ようの漬け汁があったので味噌と酢を加え和えた。

これが、美味いこと!
さすがに、つまみが最高だとビールを欲するようで
昼間から、そこはちょっとした宴会なっていた・・・
沖縄の人気blogランキングへ行く

海歩き#95
2008年06月30日

天気:晴れ、気温:31℃、風向:南西、風速:6~7m/s
潮:中潮、満潮:17:57 (168.5cm)、干潮:11:20(25.4cm)
14:00(83.7㎝)-17:00(161.4㎝)
久米島の無人島、”イチュンジャ”

オーハ島の南西部
沖縄の人気blogランキングへ行く

海歩き#94
2008年06月29日

天気:晴れ、気温:30℃、風向:南西、風速:10m/s
潮:若潮、満潮:16:59 (155.9cm)、干潮:10:15(45.5cm)
09:00(51.5㎝)-12:00(64.4㎝)

久米島の有人離島、奥武島とオーハ島間の水路”ウティジュ”(落ちる処)

”ウティジュ”をオーハ島のオジーが走り去っていった・・・

オーハ島から”ウティジュ”を望む・・・
沖縄の人気blogランキングへ行く
