アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人

海歩き#45

2007年04月19日

海歩き#45

天気:晴れ、気温:21℃、風向:北東、風速:7m/s
潮:中潮、満潮:7:46(215.0㎝)、干潮:14:30(-6.5㎝)
10:30(139.1㎝)-13:30(11.8㎝)



久米島の東方沖合いに浮かぶ最初の砂洲で ”ナンクビリ” と言う
場所に来ている。

海歩き#45

小さい浜なので大潮にはほぼ水没しそうだ・・・。

海歩き#45

”ナンクビリ”より久米島を望む。

海歩き#45

帰路は”オーハ島”南方を通過して、奥武島とオーハ島の水路
ウティジュ”の砂洲で紺碧の海を味わう。

海歩き#45


沖縄の人気blogランキングへ行く海歩き#45


同じカテゴリー(風 景)の記事
洞穴遺跡へ
洞穴遺跡へ(2017-01-03 15:30)

海歩き#108
海歩き#108(2015-08-03 17:00)

海歩き#107
海歩き#107(2015-05-10 18:00)

海歩き#106
海歩き#106(2009-08-28 19:18)

海歩き#105
海歩き#105(2009-04-05 18:00)

海歩き#104
海歩き#104(2009-04-02 22:40)


Posted by uezy at 21:39│Comments(2)風 景
この記事へのコメント
お久しぶりです。

お邪魔していなかった分、見せていただきました。
いつもながら、皆きれいですね。
この海の写真が特に好きでした。

やっぱりまだ春の感じですね。
穏やかな雰囲気です。
Posted by ビオラ at 2007年04月23日 20:18
拝見して頂き、ありがとう!
まだまだ、ゆるい色です。
求める色は、これからですね。
Posted by uezy at 2007年04月23日 22:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

沖縄の人気blogランキングへ行く