アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人

海で見つけた#01

2007年03月29日

アオウミガメの死骸

海で見つけた#01

久米島の東方に浮かぶ砂洲、”ウーユニ”(大きい砂洲)の
部位名称、”ナカトゥガイ”(中尖り)に打ち揚がって居たものだ。

体長は約70㎝程で、状態からして一ヶ月以内のものかと・・・。

なんとも、愍・・・。



写真に切替えてご覧を・・・


同じカテゴリー(Beachcombing)の記事
ウミガメ産卵多数期
ウミガメ産卵多数期(2017-06-11 13:24)

海で拾ったもの#30
海で拾ったもの#30(2015-12-31 16:06)

ガラス浮球#1502
ガラス浮球#1502(2015-05-06 20:14)

ガラス浮球#1501
ガラス浮球#1501(2015-05-06 14:00)

ガラス浮球#0901
ガラス浮球#0901(2009-03-30 21:00)

海で拾ったもの#29
海で拾ったもの#29(2008-09-25 11:29)


Posted by uezy at 15:27│Comments(0)Beachcombing
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

沖縄の人気blogランキングへ行く