アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人

ガラスの浮を

2007年01月26日

ガラスの浮を

拾った来たガラスの浮を磨き、キャンドルの光を利用して
撮影してみた。


同じカテゴリー(焦 点)の記事
灯標
灯標(2017-01-10 19:30)

久米島の最高祭礼殿
久米島の最高祭礼殿(2016-01-02 11:34)

豪雨(150720)
豪雨(150720)(2015-07-21 17:00)

熱帯果樹 #01
熱帯果樹 #01(2015-07-15 09:00)

島らっきょう
島らっきょう(2015-05-17 09:00)


Posted by uezy at 21:51│Comments(2)焦 点
この記事へのコメント
これはまた、素敵ですね~。
画像、いただいてもいいですか?

北海道は小樽がガラスの街として有名です。
港もあるので、浮も作ってますね。
海のあるところ、ガラスあり、かな?
Posted by ビオラ at 2007年01月28日 22:43
ビオラ さん、

画像、どうぞ貰って下さい。
日本で唯一、浮球を作っているのは北海道
だけと聞いていますが・・・。
ついつい、見慣れない瓶類も収集して来て
しまいますなぁ~。
Posted by uezy at 2007年01月29日 01:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

沖縄の人気blogランキングへ行く