アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人

環境整備作業で・・・

2006年12月01日

環境整備作業は貯水池の辺にある東屋だ。

環境整備作業で・・・

Before
これじゃー、単なる廃墟にしか思えないだろう・・・。

環境整備作業で・・・

After
作業で池が出現した。
水鳥も居るので、鳥見が出来るポイントとなるであろう。


同じカテゴリー(く ら し)の記事
久米島フェリー
久米島フェリー(2017-01-11 20:08)

沖縄香辛料
沖縄香辛料(2016-01-04 18:19)

リサイクルか・・・
リサイクルか・・・(2015-08-03 16:30)

パパイヤ復旧へ
パパイヤ復旧へ(2015-07-22 13:00)

ヒージャー#03
ヒージャー#03(2015-07-15 17:00)

台風9号が去り
台風9号が去り(2015-07-14 15:00)


Posted by uezy at 18:22│Comments(3)く ら し
この記事へのコメント
uezyさん、すごいですね。
ご苦労様です。
この仕事、やりがいありそうですね。
お手伝いしたいくらいです。
Posted by rei at 2006年12月02日 20:09
やはり、自分らの地域なので
気合の入り様が違うようだ・・・。
そう、やりがいがあった!
Posted by uezy at 2006年12月02日 22:08
敬服します。。。
地域を大切にする気持ちが伝わってきます。
そうなんだよね・・・道路、施設は作るだけでは、機能を果たせないんだよね・・・。
そこに、uezy達の様な地域の人が居ると
フル活用できるんだよ!
これからも、地域の為ガンバレー!
将来は、町長かァ!!!!
Posted by まりパパ at 2006年12月03日 09:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

沖縄の人気blogランキングへ行く