久米島そぞろ歩き
ハマガナー
uezy
2006年07月12日 23:39
方言名、”ハマガナー”
そのまま解釈してしまえば ”浜蟹”と言っているようなもの・・・。
砂浜に生息しているほとんどの蟹はそう呼ばれるようだ。
こいつは、”ツノメガニ”
眼の先に角のような突起がある。
突起が長いのが雄で・・・、
突起が短いのが雌だ。
観察していると結構、面白いもんだ。
捕まえるのは、難易度が高い。
足が速いので、追いつくのに苦労するからだ・・・。
関連記事
洞穴遺跡へ
Stinger #05
Stinger #04
Stinger #03
迷鳥“マガン”
ホエール・・・
海で会ったもの#28
Share to Facebook
To tweet