ミミグイ

uezy

2006年03月28日 12:09



島の離島オーハ島の探索で ”ミミグイ” (きくらげ)を見つけた。

方言で名詞となってはいるが意味的には ”耳基(根)” となる。
ちなみに、”ミミガー”は耳の皮となるがな・・・。

通常、ちじれたものにお目にかかるが、これほど人の耳のように
開いているのは見事だな。触った感触は”赤ん坊の耳”だ・・・。

中華料理で利用されているようだが、うちはそんな料理は作らない。
だから、普通に炒め物で千切りにして具として使うんじゃ。

関連記事